1なくさない製品をつくる「MAMORIO Inside」
BLE(Bluetooth Low Energy)を発する商品にMAMORIOの機能を持たせることで、その商品が紛失防止機能を持つ商品にすることが可能になります。 例えば、なくしやすいワイヤレスイヤホンを片方ずつMAMORIOとして登録することで紛失を防ぐことが可能になります。 また、Bluetooth機能がないアナログな商品でも専用のポケットなどを作ることでなくさない商品にすることが可能、例えば「なくさない手袋」など。 自社の商品に紛失防止機能を付けることで、付加価値をつけ、競合他社商品と差別化をすることが可能です。